小さな酒蔵ならでは
広島県東広島市西条の酒蔵通りにある、西條鶴酒造さんを散歩してきました。ここまで数記事書いてますが、書き出しに地名を入れたり、入れなかったりと、自分の中でしっくりくるものを模索中です(笑)
こちらの、西條鶴は、小さめな酒蔵で、スタッフも、決して多くはありません。しかし、それはマイナスでは無く、分業するのではなくて、スタッフ全員が酒作りを行う。スタッフ全員で美味しいお酒を作ろうという、ワンチームな酒蔵でございます。
だからこそ、1本のお酒に込める思いも、西條鶴の伝統ある味わいにプラスされているのではないでしょうか?いえ、きっとプラスされています。
試飲ができます(有料)
今回試飲させていただいたのは、1番左の西條鶴。やや酸味のあるキリっとした味わいが、食中酒として、とても合わせやすいのではないかと思いました。
クセが無く、シンプルでありながらも、旨味を強く感じる。食事と合わせる事で、この旨味の相乗効果が生まれる事間違いなしです。
熊本酵母使用のお酒
先程の試飲メニューの真ん中にあった「Naturalプレミアム13」
こちらも試飲させていただきましたが、この商品は、「広島工業大学」と「熊本県酒造研究所」の共同研究によって生まれた「熊本酵母」を使用したお酒でございます。
熊本酵母とは、酸が穏やかで、華やかな香りを作る事のできる酵母で、広島県のお酒では、多くの酒造で使わております。
通常の熊本酵母ではなく、広島工業大学の共同研究により生まれた「熊本酵母」を使用した、「2024年プロトタイプ試験醸造酒」
ガンダムみたいなネーミングがカッコ良い限定商品で、私の感じたままの感想をお伝えすると(これまでも、これからも、あくまで個人的な感想になります)
香りは控え目で、かなりアッサリとしており、ファーストコンタクトの中に酸味を感じました。この酸味は、先程試飲したお酒にも感じたので、
西條鶴の特徴なのかなと思いました。この酸味が、食事と合わせると活きてきそうですね。サッパリ感が増すと言うか・・ちょっと言葉での表現って難しいですね。嫌な酸味では無く、この酸味があってこそだよね!という事を上手く表現したい感じです(笑)
口福と幸福
西條鶴酒造のホームページに書かれている、口福を追求し、幸福に貢献する。この言葉がとても印象的で、私も、美味しい日本酒を飲んでいると、本当に幸せな気持ちと、
日本のお酒は凄いなと、誇らしい気持ちになります。西條鶴のお酒を飲んで、口福と幸福を感じてみてください。今回は、西條鶴酒造を散歩してきました。ありがとうございました。
コメント