戦艦大和で有名 呉市の有名酒蔵
広島県 呉市 音戸町にある、榎酒造(えのきしゅぞう)さんを、さんぽしてきました。
大和ミュージアム等の観光名所がある呉市からは、かなり離れた位置にある榎酒造。車で30分近くかかるかと思いますが、自衛隊の潜水艦や、綺麗な海を眺めながらのドライブも楽しいので、是非、行ってみてください。
大人気の蔵開きが 太っ腹過ぎる
1年に1度開催される「ハナハト蔵開き」なんと、約40種類ものお酒が、無料で試飲させて頂けるとの事で・・なんか申し訳ありません・・
たまたま、蔵開きでした。とかではなく、ちゃんと予定合わせて行かせて頂きました(笑)
写真には納まりきらない程の、お酒がズラリと並んでおります。まず、これだけの種類を作っているという事に、驚きを隠せませんし、
並んでいるお酒が全て試飲できるという現実に、開いた口が塞がらない、ハナハト蔵開き初体験の私でございます。ふ・・太っ腹過ぎる・・
お酒以外の商品も充実している
この日は、5歳の子供も連れて、蔵開きに参加しました。と言うのも、お酒以外の商品が、とても充実していた為、子供でも退屈する事なく、喜んでもらえると思ったからです。
おにぎりに、スモークされたベーコン、いなり寿司等の軽食や、蒸しパンに、カヌレ。購入した商品に、子供も大満足でした。その他にも、焼き菓子や、アルコールの入っていないドリンクもありました。
食べ物だけではなく、雑貨や土産物などのコーナーが2階にあり、残念ながら車の運転手に抜擢された方でも、十分に楽しめるかと思います(笑)
しかし、これだけお酒の種類があると、自分の好みのお酒が、絶対見つかると思うので、吟味した末に購入できるなんて、なかなか無いですから、とても、とても、ありがたいイベントだと思いました。
貴醸酒を日本で初めて醸造した
珍しい貴醸酒(きじょうしゅ)というお酒を購入しました。華鳩と言えば、貴醸酒というくらい、多くの貴醸酒ファンの間で有名な榎酒造。この貴醸酒を日本で初めて醸造したのが、榎酒造だと言われております。
まずは、貴醸酒とはどんなお酒なのかを少し説明すると、「仕込み水」の一部、または全てに「酒」を使って作られている、お酒の事です。
加水しない為、濃厚で糖度が高く、トロリと甘い濃厚なお酒が完成します。熟成させる事で、よりワインに近い味になっていくとの事ですが、今回購入したのは、無濾過生原酒です。
甘口な白ワインのようで、フルーティーな香りの中にリンゴの風味を感じ、口に含んだ瞬間から、とても濃厚な甘さが広がります。かなり濃厚な為、ロックや加水、炭酸水を入れたり、ウイスキーのように様々な飲み方で楽しむ事ができます。
まだ、貴醸酒を飲んだ事が無いという方は是非試してほしいです。ちなみに私は、貴醸酒というお酒がある事すら知らず、かなりの衝撃を受けた1人です(笑)
試飲させてもらえます(通常営業時)
蔵開きの時だけではなく、通常の営業日にも、さんぽさせて頂き、その時も丁寧な説明と試飲(無料)をさせて頂きました。お酒の種類もそうですが、小さい小瓶の商品ラインナップが多く、これちょっと試してみたいなって思った商品を気軽に購入できるのが、とても魅力的に感じました。
過去1番の「にごり酒」
ちょっと、色々買い過ぎたんですが(笑)「貴醸酒の生にごり酒」これは、私が今まで飲んできた(数は多くない)にごり酒の中で1番美味しいと言える商品でした。
こんなにも濃厚な、にごり酒は、本当に出会った事がないです。シュ~というガスが抜ける音と共に、フレッシュな香りと、濃厚な甘い香りが広がります。まだ口に含んでない状態でこの香りは、期待感しかありません(笑)
グラスに注ぐと、プツプツと気泡が生まれ、まるで、お酒が生きているように感じ、口に含むと、にごり酒で、感じた事のない濃厚な甘さと、爽やかさが広がり、まるで炭酸を飲んだような刺激を感じました。
甘酒感もしっかり感じるので、甘酒が好きな方は絶対に好きだと思います。かなり濃厚なので、氷を入れても、薄いなって感じない為、自分の好みに調整するのも良いでしょう。
こんなにも美味しいお酒を沢山作られている榎酒造。毎年開催される「蔵開き」は勿論、参加されるべきだとは思いますが、通常日にも是非さんぽしてみてください。
コメント