広島酒造まとめ 海上自衛隊第一術科学校で島にしかない特別警備隊と造り酒屋の繋がり江田島銘醸 同期の桜 江田島にある海上自衛隊第一術科学校で歌い継がれる「同期の桜」その名を元に造られた海軍御用酒。そしてここには江田島にしかない部隊が存在する「特別警備隊」だ。その名を元に造られた酒と出会う。流行りに乗らない江田島銘醸の日本酒は米本来の旨味を閉じ込めたものとなっておりクラシックでありながらも深い味わいを体感できるだろう。 2025.06.14 広島酒造まとめ
広島酒造まとめ 林酒造 杜氏1人で年間5000本しか造れない三谷春が貴重だと言われる理由が分かります 年間5000本しか造れない日本酒が数々の賞を受賞している。広島県清酒品評会の大吟醸千本錦の部で3連覇。広島国税局鑑評会でも全ての部門で金賞を獲得し純米酒部門では全体の1位を獲得している。それが林酒造の「三谷春」だ。広島県の最南端に位置しており杜氏が1人で管理をし忙しい時でもたった2人で酒造りを行っている。 2025.06.09 広島酒造まとめ
広島酒造まとめ 千福に行かないと買えない日本酒と毎年売り切れてしまう「夏しぶき」とは?戦艦大和にも納品 海軍に認められ戦艦大和にも納品した千福。ギャラリー三宅屋商店でしか買うことのできない無濾過生原酒と毎年完売してしまうという人気銘柄の「夏しぶき純米吟醸」と出会う。艦これとのコラボ酒や豊富な酒類で迷ったら有料試飲を試してほしい。良い意味で千福という酒の概念が変わった散歩になったのだ。 2025.06.05 広島酒造まとめ
山口酒造まとめ 山口県のみで消費される日本酒「山頭火」とは?問い合わせ殺到の限定酒「生酒 にごり酒」金光酒造 地産地消を目指してほぼ山口県で消費される日本酒がある。金光酒造の代表銘柄である山頭火だ。廃人である種田山頭火との縁があり名付けられた酒。酒屋で問い合わせが殺到するという限定酒にごり酒の生酒を購入した。蔵での試飲や蔵人の素晴らしい対応などとても魅力的な蔵だった。 2025.05.31 山口酒造まとめ
山口酒造まとめ 永山本家酒造場 まるでスパークリングワイン!夏限定酒「貴 純米本生 スパークリング」に出会う ワインを学ぶ事で純米酒の可能性に気付いた永山本家酒造場の5代目。出会いや試行錯誤によって造りだされる新しい日本酒。まるでワインの泡のようにキメ細やかなガスと甘くないドライなスパークリング純米酒と出会う。「貴 純米本生 スパークリング」 2025.05.27 山口酒造まとめ
大分酒造まとめ 辛島 虚空乃蔵 「いいちこ」を造る会社が醸造する日本酒は?和香牡丹 輪奏f あなたは「三和酒類」(さんわしゅるい)を知っているだろうか?大人になれば誰しもが目にするであろう「いいちこ」を造っている会社である。クラフトビールにワイン。そして日本酒など多くの酒類を造り販売している。大分県にある辛島虚空乃蔵の米の蔵では三和酒類が醸造する日本酒を試飲したり購入することができるのだ。 2025.05.22 大分酒造まとめ
岡山酒造まとめ 2つの異なる井戸水を混ぜ合わせて造られる伊七純米吟醸生酒と出会う熊谷酒造 岡山県倉敷を散歩中に出会った熊谷酒造では2つの異なる井戸水が存在している。水質の違った2つの水を黄金比率で掛け合わせることで伊七という日本酒が完成されるのだ。大人気の蔵開きの翌日にたまたま行ってしまい片付け中だったが快く見学させてもらい酒を購入できた。 2025.05.20 岡山酒造まとめ
岡山酒造まとめ 名脇役の日本酒を造る三冠酒造で主役を食う勢いの出来立て無濾過生原酒に出会う デニムの町である岡山県倉敷市児島の港町に位置する三冠酒造。魚介類に合う辛口の酒を造っている。名脇役に徹するという酒造りだが出来立てホヤホヤの無濾過生原酒と出会い購入。主役を食ってしまえる程の存在感ある旨い酒。しかし食と合わせる事で食材の旨味を引き立て尊重する柔軟性を見せたのだ。まさに名脇役と言える酒だった。 2025.05.14 岡山酒造まとめ
酒蔵イベント情報 ハナハト蔵開き2025に参加 約40種類の試飲の中から清盛濁酒(貴醸酒)に出会う 2025年4月に開催されたハナハト蔵開きに参加。来年の参考になれば嬉しい。約40種類の無料試飲に、マルシェ&カフェやキッチンカーなど日本酒だけではなく食にも力を入れた蔵開きを驚愕の5日間連続開催。日本で初めて貴醸酒を醸造した榎酒造の大盤振る舞いだ。 2025.05.12 酒蔵イベント情報
酒蔵イベント情報 東広島蔵開き2025に参加 酒蔵が10蔵集まったイベントの最終日を徹底解説 東広島の酒蔵が10蔵集結し開催された東広島蔵開き。4月の土曜日に3回に分けて開催された蔵開き最終日に参加。今田酒造。柄酒造。金光酒造を巡り絶品の日本酒を低価格で試飲し蔵開き限定酒を購入。酒だけではなくキッチンカーに焼き牡蠣などの食も楽しめるイベントになっていた。 2025.05.06 酒蔵イベント情報